マインクラフトVitaシード情報 ~要塞のあるシード~
マインクラフトVitaシード情報 要塞に関する記事です。
マインクラフトでは、Vita版でもPS3版でもなんでも
シード情報
を探す人が多いです。
シードによって、自分が行きたい地形を
手っ取り早く見つけることができるので、
シード情報はとても重宝します。
現在、多くの人がマインクラフトのVita版で
要塞
のあるシード情報を探している模様です。
ただ、要塞といっても
普通の要塞とネザー要塞というものがあるようです。
普通の要塞とネザー要塞の説明のあと、
マインクラフトVita版での要塞のシード値を紹介します。
目次
要塞とは
要塞とは
地下に自然生成される構造物を指す言葉です。
複数の部屋、回廊、階段、ドア、その他の要素からなります。
要塞は主に地下に生成され、しばしば地表には現れず、
海底のものも含めた洞窟からのみ見ることが可能です。
ワールドのシード値によっては、ダンジョンに接続されていたり
廃坑と混ざっていたりすることもあります。
要塞の最大の特徴として、
エンドポータルというものが設置されている
ポータル部屋というものが存在します。
エンドポータルは、
エンドブロックと呼ばれるブロックが12個存在しており、
この12個にエンダーアイというアイテムをはめ込むと
ジ・エンドとよばれる異世界へ行くことができます。
ジ・エンドの説明はどこかで記事にします。
このジ・エンドという世界に行きたい人が
要塞を探すケースが非常に多いようです。
ネザー要塞とは
ネザー要塞とは、
ネザーと呼ばれる地獄をイメージさせる別次元の世界に存在する
砦のことです。(ネザー砦とも呼ばれる)
ネザー要塞はネザー世界に自然に生成される構造物であり、
ネザーレンガ、ネザーレンガフェンス、ネザーレンガの階段
を用いている橋状の構造をしています。
ネザー世界へは
ネザーポータルと呼ばれる別次元へのドアから行くことができます。
ネザーの説明は、また別の記事にします。
今回はネザー世界には、自然に生成される砦が存在し、
その名称も要塞と呼ばれることがあるということの説明です。
要塞のあるシード
以下、マインクラフトVita版における要塞のあるシードの情報を
記載しています。
※単に要塞という名前だと前述の要塞を指し、
ネザー要塞の場合は「ネザー」と明記しています。
シード値:-6918543537878697268
要塞有。村スタート。村は4つ、ピラミッドは2つある。
シード値:南極
x:-162,y:66,z:-95から地下に入り探索すると要塞(大きな図書館&エンドポータル)や
大規模な廃坑(スポーンブロック7つほど)が見つかる。
村の近くの浅い位置にゾンビスポーンブロックあり。
ジャングルの寺院あり。
シード値:-7199392204932046094
初期地点は廃坑と峡谷のぶつかった場所。
木の板を壊してピッケルまでもっていき、垂直積みで上る必要の可能性あり。(30ブロックほど)
ただ、その上に出ることもある。(出られなかった時リスポの為にその地点にチェストで石ピッケル入れとくと吉)
要塞にもブレイズスポーン、エンドポータルあり。x:182,y:26,z:77
(本当にわかりにくいので記述、某所から横に突き進むと海水の浸入回避)
山岳、砂漠、湿地、峡谷、草原、キノコ、雪原、ジャングル等一通りある。
シード値:-6133520595742359177
遺跡(要塞)確認。(エンドポータルX:-28 Y:31 Z:121)
いきなり山岳の高所(Y:120)からスタート。
マップの半分が山岳で高低の差が激しく、砂漠は砂漠で砂丘だらけの登山用マップ。
キノコバイオームも山のようになっている。
各地にラピュタ(浮島)が点在。
地下渓谷がX:-54 Y:43 Z:150あたりで3つ重なっている。
ネザー要塞もあり、ブレイズスポーンは2つ確認。(X:107 Y:72 Z:44、X:129 Y:78 Z:33)
遺跡も要塞もかなり形になっており、すごく広い。
(補足)
要塞は地下に存在するため、普通に歩いていれば見つかるというものではありません。
要塞を探すには、エンダーアイというアイテムを使います。
以下、エンダーアイを使った要塞の探す方法の動画を紹介します。
以上、マインクラフトVitaシード情報 要塞に関する記事でした。