マインクラフト Vita 村人 増殖方法を紹介

マインクラフト Vita 村人 増殖方法に関する記事です。

マインクラフトのVita版において、
ある程度マインクラフトをやっていると、
村人の増やしたい
と、思うようになります。

 

村人がいると、何が便利かというと、
村人と取引が行えるため、ダイヤの装備などの
希少な物を手に入れやすくなります。
(村人によって、取引できる物は変わるので、
村人が多いと、希少な物を取引できる可能性が高まる)

 

村人は家を建ててあげれば、
自然に増殖していくのですが、
家をバンバン建てるというのは
なかなか多くの資源と土地を必要とするので、
大変な作業です。

 

そこで、多くの方が村人を増殖させる方法を
考えているようです。

sammne14

 

まずは、村人が増える原理の説明をしたうえで、
マインクラフトvita版でできる村人増殖装置の作り方を
紹介します。

目次

村人が増える原理
村人増殖装置の作り方


スポンサーリンク

村人が増える原理

村人が増える原理ですが、
マインクラフトの中の世界では、

・村人は村に人が少ないと、繁殖モードになり、人を増やそうとする

というシステムが働きます。

繁殖モードの村人が、二人集まると、
ハートマークを出しながら子供を生みます。

mc0767

 

なので、村人を増やすためには
村人を繁殖モードにする
必要があるわけです。

 

通常、村人を繁殖モードにするためには、
村に家をいっぱい建てて、村の大きさに対して人が少ない状態にする
という方法で可能です。

 

ただ、上記の村人が増える原理に関して、
より細かく、マインクラフトのプログラム上、
村に人が少ない状態をどのように判断しているか
という事を解析していくと、より効率的に村人を増やすことができます。

 

以下、少しだけ繁殖モードの判定に関して記載しています。

・マインクラフトのプログラムが村と判断しているのは家の数。
・家と判断するのはドアの有無。かつ、ドアまわりに壁、または起伏があって
光と影(明るい所と暗い所)が存在することでそれを家だと判断する。
(洞窟などにドアを作っても、周りが暗いところばかりなので、家と判断しない)
・家の数(ドアの数)に対して、周りに村人が3分の1以下だと村人が繁殖モードになる。

より詳細な原理は
マインクラフトのwikiのページにて紹介されています。
⇒マインクラフトwiki(村人の繁殖ページへ)


スポンサーリンク

村人増殖装置の作り方

上記の判定に従って、効率的な村人の増やし方を極端にしたのが
村人増殖装置です。

 

この装置では、
村自体が人をカウントする仕組みと、村人が家がそこにあると認識する仕組み
の穴をついて、
「村人が、人のいない村にいると錯覚させることで、繁殖モードになる」
という方法を使っています。

 

動画を見ているとわかりますが、
ワンサカ村人が生まれます。
(気持ち悪いほどに)

一度お試しあれ。

バージョンによっては繁殖モードになる判定方法が変わり、使えなくなる可能性があるのでご注意を。
(バージョン1.02だとまだいけている模様)

 

(追記)
PC版バージョン1.8のマインクラフトでは、村人が繁殖モードになる条件に
積極度
というものが追加されていますので、上記の村人増殖方法は使えません。

今のところ、vita版のマインクラフトではまだ「積極度」が採用されていないので
使えますが、どこかのバージョンアップで反映されるかもしれません。

以上、マインクラフト Vita 村人 増殖方法に関する記事でした。


(追記)
マインクラフトをしていて、
「ゲームで無駄に時間を浪費してしまっているなー」
と後悔したことがある人はこちらの方法を使ってみましょう。
⇒マインクラフトで遊びながら収入を得る方法



スポンサーリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ